この前シャインマスカットを久しぶりに食べたら、やっぱり美味しいですね。イナズマ級の旨さです!皮ごと食べられるからプリッとした歯ごたえに種がないなんて、見た目とともにほんと素敵なフルーツです。
今回は僕が愛してやまないシャインマスカットについて色々調べて見ました。
Contents
シャインマスカットとは
シャインマスカットはブドウの品種なのですが、日本で交配させたマスカットです。安芸津21号と白南を掛け合わせた品種で1988年に誕生し2006年に品種登録された高級ブドウになります。
シャインマスカットはどうやって誕生したのか
そもそもブドウは大きく分けてヨーロッパ系とアメリカ系に分けられます。
ヨーロッパ系の特徴:肉質が崩壊性で噛み切りやすく、マスカット香がする品種が多い。糖度も高く日持ちも良い。しかし雨に弱いため日本の気候では育てるのが難しい。マスカット・オブ・アレクサンドリアが代表品種(名前がカッコ良すぎる。エジプトのアレクサンドリアから出荷されていたブドウのためこの名前らしい、クレオパトラも食べてたみたい。)
アメリカ系:皮が厚く日本の気候でも栽培しやすく、フォクシー香(ワインのような香り)を持つ品種が多い。日持ちはしない。スチューベンなどがアメリカ系。
両方の良さを合わせたシャインマスカットはヨーロッパ系のような薄い皮で糖度も高くてマスカット香が強く、アメリカ系のような育てやすさを兼ね備えたブドウです。マスカットの高級品でもあるマスカット・オブ・アレクサンドリアは種無しにするジベレリン処理ができないため種がありますが、このシャインマスカットはジベレリン処理ができるため種無しができ、市場にでるシャインマスカットはほぼ種無しです。この種無し処理によりほぼ完璧なマスカットになりました。それゆえにシャインマスカットはブドウの女王と呼ばれるようになりました。
シャインマスカットの産地
シャインマスカットの主な産地ですが、全体の約30%は山梨県で生産され言います。次に長野県で山梨県とほぼ変わらない生産量です。やはり果物の一大産地でもある山梨県はすごいですね。その次が岡山県、山形県と続きます。岡山県は高級品として「晴王」、大分県は「翠玉」というブランドを出しており、シャインマスカットの中でも厳選されたものを生産しています。
シャインマスカットの出荷時期
シャインマスカットの出荷時期は主に8月中旬ごろからスタートします。シャインマスカットは他のぶどうよりも出荷が少し早く、早いものでハウス栽培品は6月には出荷するものもあり、お中元シーズンに間に合うぶどうとして人気です。最終は10月の初旬まで露地物は出回ります。
シャインマスカットの美味しい見分け方
シャインマスカットは翠玉色と言われた黄緑色が主に出回りますが、熟すと黄色に近くなっていきます。この黄色いシャインマスカットの方が糖度も高くてオススメです。価格の幅もピンからキリで、安いものは千円以内で高いものは一万以上の高級品まであります。安いのは美味しくないというわけではなく、形が変だったり、大粒じゃないものが安価品として出回ります。糖度も形もセレクトされたもので大体の3000円ぐらいでその中でも綺麗なものは高級品として扱われます。安いものでも黄色に近いものを選べば糖度も高く美味しいです。
シャインマスカットのまとめ
というわけで今回はシャインマスカットについて、まあまあ細かく調べて見ました。シャインマスカット奥が深いです!ブドウの開発にいろんな交配をしてやっとできたブドウがシャインマスカットです!感激しました!シャインマスカットは開発されてからまだ間もない(2006年に発表されて10年以上は経過しているが)ため農家の数が少なく、需要の方が多いため高額品として取り扱われています。僕も初めてお洒落なバーでシャインマスカットが出されたときは衝撃的で、今までブドウに関して全くと言って良いほど関心がなかったのですが、大好物になってしまいました。シャインマスカット農家が増えてもっとシャインマスカットが世にでることを期待しています♪