花のこと

カンガルーポーという花

もう秋ですね。この前までクーラーつけて寝ていたのに( `ー´)ノ夜寒すぎてトイレに何回も起きちゃいます・・・

カンガルーポーという花をご存じだろうか。

こんな花です

このバナナみたいなものが花です。花か何だかわからないですよね。肌触りもよくこの花がカンガルーの脚に似ていることからカンガルーポーと名がつけられています。。。。個人的にはバナナポーのほうがしっくりきます。

☝カンガルー

カンガルーポーはオーストラリアが原産の多年草です。花のシーズン春がメインですが秋にかけて咲く品種もあり見た目もユニークなことからハロウィーンシーズンの花として花屋で販売されます。

花の特徴はベルベットのような肌触りの花と横向きに重なったように咲く花が印象的で、ワイルドフラワーとして親しまれています。

店にでハロウィンシーズン中に売るとやはりよく売れます。美しいとは言えないけどカワ(・∀・)イイ!!のかな?と個人的には思うがとりあえず人気です・・・・

組み合わせの花束もカンガルーポーが入っていたらよく売れるので世間ではやはり人気の花なのだ。。。

カンガルーポーを飾って秋を満喫しよう♪